国内史上初、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で漫画が読めるようになることがコロコロコミックから発表になりました。
2025年3月13日にリリースするとのこと。
現時点で詳細は発表されてませんが、Switch版『ニコニコ』みたいな感じでのアプリ風配信になるのかも?
共有された画像では、月刊コロコロコミックで連載されている「運命の巻戻士」をニンテンドースイッチで読んでいる様子がうつっています。
また、画面向き切り替え、ページ送り、拡大、縮小、終了、情報オフといった、漫画アプリではよくあるような項目も画像から確認できました。
国内史上初、ニンテンドースイッチで漫画が読める!!!
3月13日ローンチです。#巻戻士 #コロコロ pic.twitter.com/Fwxa4HRux0— 小学館コロコロコミック わき (@tatsukiwaki19) February 5, 2025
情報更新
【情報更新】
詳細の一部が、インディーズゼロ 鈴井さんから公開になりました。
今回発表になったのは『小学館マンガアプリ』シリーズで、2025年3月13日(水)にリリース予定とのこと。
Nintendo Switchでコロコロコミックやコミックスがそれぞれアプリ単位で読めるタイトルとなり、コロコロ編集部とタッグを組んでインディーズゼロが開発を行ったようです。
●子どもたちの漫画体験に革命を起こす
●Nintendo Switchのコントローラーやタッチ操作で読むスタイルで、子どもたちの漫画体験をバージョンアップします。
●リビングのテレビで親子で漫画を読んだり、外出時に持ち出して読んだり。もう分厚いコロコロ持ち運ばなくても大丈夫になる。
●共有された画像には雑誌 1冊100円、コミックス1~3巻 100円と書かれてました。運命の巻戻士 コミックスパックや、スプラトゥーン コミックスパックなどがあるようです。
以下、インディーズゼロ 鈴井さんのXアカウントより。
昨日、小学館さんの新企画発表会で『小学館マンガアプリ』シリーズが発表されました!
Nintendo Switchでコロコロコミックやコミックスがそれぞれアプリ単位で読めるタイトルです。
コロコロ編集部とタッグを組んでインディーズゼロで開発しました!3月13日のリリースをお楽しみに〜! pic.twitter.com/HvqMfOSfyK
— 鈴井匡伸 / Masanobu Suzui(indieszero) (@suzui_idz) February 5, 2025
新企画発表会での『小学館マンガアプリ』紹介パネルはこちら!
Nintendo Switchのコントローラーやタッチ操作で読むスタイルで、子どもたちの漫画体験をバージョンアップします。
リビングのテレビで親子で漫画を読んだり、外出時に持ち出して読んだり。もう分厚いコロコロ持ち運ばなくても大丈夫。 pic.twitter.com/yJgxVjAmVx
— 鈴井匡伸 / Masanobu Suzui(indieszero) (@suzui_idz) February 5, 2025
【Amazon.co.jp】
■運命の巻戻士 (1) (てんとう虫コミックス)
情報源:小学館コロコロコミック
(C) Shogakukan Inc. 2025 All rights reserved.