当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。プライバシーポリシー
Switch2の予約情報は@switch2_goodsでお知らせするので、よろしければフォローお願いします。

『聖剣伝説コレクション』をスーパーファミコン クラシックコントローラで遊びたい!

スポンサーリンク

皆さんは、クラブニンテンドーをご存知でしょうか?

「クラブニンテンドー」とは、任天堂が2003年10月1日から2015年9月30日まで運営していた会員向けサービスのことです。
※現在はマイニンテンドーとして生まれ変わり、サービスが続けられてます。

クラブニンテンドーでは、任天堂のゲーム機や周辺機器、ソフトなどに同封されている用紙のシリアルナンバーを登録することでポイントをもらうことができて、貯めたポイントは任天堂関連の様々な非売品グッズと交換することができました。

また、貯めたポイントに応じて年ごとに会員ランク(プラチナ・ゴールド・一般会員)が設定されて、プラチナ&ゴールド会員のみ豪華特典がもらえたのです。

その2007年度のプラチナ会員特典としてもらえたのが、「Wii用スーパーファミコン クラシックコントローラ」です。

スーパーファミコンのコントローラーを限りなく再現したクラシックコントローラーで、2007年度のプラチナ会員のみがもらうことができました。
このコントローラーは、スーパーファミコンのバーチャルコンソール用ソフトを遊ぶときに使用が可能です。

一般販売はされていなく、2007年度のプラチナ会員特典としてしか入手する方法はないようです。

オークションなどでも販売されることはありますが、一般販売はなく価格が高騰することもあるため、入手するのは苦労するかもしれません。
また、Wii用のため、残念ながらニンテンドースイッチで使うことはできません。

『聖剣伝説コレクション』をスーパーファミコン クラシックコントローラで遊びたい!

さて、ここからが本題です!

2017年6月1日に発売される『聖剣伝説コレクション』
このソフトを、「スーパーファミコン クラシックコントローラで遊びたい!」というのが、管理人の要望です。

聖剣伝説2と3はスーパーファミコンで発売されたソフトなので、やはりスーファミのコントローラーで遊ぶのが一番プレイしやすいと思うのです。
もちろん、当時の雰囲気に限りなく近づけるためにも必須アイテムだと思います。

需要はあると思います。
もしも『聖剣伝説コレクション』と同時発売になったら、多くの人が一緒に購入するんじゃないでしょうか。

『Nintendo Switch PROコントローラー』にあるNFC(amiibo読み取り)とか、HD振動とか余計な機能は全て捨てて、当時のSFCのコントローラーを限りなく再現すれば価格も抑えられるでしょう。

どうせプレイするなら、やっぱり昔と同じコントローラーで聖剣伝説2と3を遊びたいです。
(聖剣伝説 FF外伝はゲームボーイのソフトなので当時を再現することは無理ですが。)

任天堂さんでもいいですし、HORIさんのような周辺機器メーカーでももちろん構いません。
どこかでぜひスイッチ向けの「スーパーファミコン クラシックコントローラ」の発売を実現して欲しいです。

Amazonで購入する

【Amaozn.co.jp】
聖剣伝説コレクション – Switch

© 1991,1993,1995,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.