当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「江戸木目込人形 イーブイ」の予約販売が2021年5月28日から開始!

スポンサーリンク

株式会社真多呂人形が、「江戸木目込人形 イーブイ」の予約販売を2021年5月28日から開始したことを発表しました。

●販売ページ
https://www.mataro-doll.com/products/detail/318634

以下、株式会社真多呂人形のプレスリリースより。

新たに可愛い「イーブイ」が登場

~280年の伝統を引き継ぐ老舗 真多呂人形 ~ 江戸木目込人形 イーブイ

株式会社 真多呂人形(東京都台東区上野5-15-13 代表取締役 金林健史)は、5月28日より「江戸木目込人形 イーブイ」の予約販売を開始しました。予約は、真多呂人形会館 及び インターネット(https://www.mataro-doll.com)にて受け付けています。

真多呂人形は、大正8年創立。木目込み人形発祥の地、上賀茂神社から唯一の正統伝統者として認定を受け、280年受け継がれてきた伝統工芸品である木目込み人形を制作しております。

真多呂人形は、2019年にポケットモンスターに登場する「ピカチュウ」を、2020年には「ミルタンク」を伝統工芸の木目込み人形で制作し、大きな話題となりました。今年は「イーブイ」を木目込み人形で表現することに挑戦しました。

コンセプトは「可愛い」イーブイ。イーブイのビジュアル感を損なうことなく、可愛さを表現するため、ちりめんにさりげなくあられ模様を降らすなど、随所に伝統工芸の技を散りばめました。

イーブイは、そのかわいい見た目から子供たちはもちろん大人にも人気のあるポケモンでもあります。無限の可能性への願いを持って、雛人形や節句人形を手掛ける真多呂人形にとって、一人でも多くの方の手に渡ることを願っております。

真多呂人形は、今年で創立102年。技を継ぎ、磨き上げられた伝統技法で制作した「江戸木目込み人形イーブイ」をきっかけに、より多くの方に伝統工芸に触れていただく機会を増やしていきたいという思いを込めて、プレスリリースを配信させていただきます。

江戸木目込み人形 イーブイ

◆ 大人の生活空間に・・・
伝統的な和人形業界の市場は年々縮小傾向にあります。かつてのように、雛人形や五月人形が当たり前のこととして家庭に飾られる時代ではなくなりました。しかし伝統工芸品の魅力は、お祝い事や縁起物、贈り物としてだけではなく、インテリアやアートとして、日々の生活を豊かにしてくれます。

大人の生活空間にポケモンのぬいぐるみは置けなくても、伝統工芸品としてのイーブイは置くことができます。真多呂人形は、そんな世界観に活路を見出そうとしています。
「江戸木目込み人形 イーブイ」の価格は13,000円(税抜)。真多呂人形会館
及びインターネット(https://www.mataro-doll.com/)にて予約受付中です。

価格 :13,000円(税抜)
本体サイズ :  間口150mm、奥行120mm、高さ130mm
セット内容 : 木目込人形イーブイ/ 台 / 木札
予約注文受付開始 : 2021年5月28日
真多呂人形会館 及び インターネットで予約受付



【真多呂人形】
会社名 株式会社 真多呂人形
代表者 代表取締役 金林健史
住 所 〒110-8505 東京都台東区上野 5-15-13
ネットショップURL https://www.mataro-doll.com/

真多呂人形は、大正8年(1919年)創立。
280年受け継がれてきた伝統工芸品である木目込み雛人形・五月人形などを制作しております。

木目込人形とは、今から約280年前の江戸元文年間に、京都の上賀茂神社に仕えていた高橋忠重という人が、神具の柳筥をつくった余材で、木彫の人形を作り、表面に溝を彫って、神官の衣束の端裂を木目込んだのが、その始まりと言われています。

桐塑でつくられた人形に、ひとつひとつ手作業で衣裳や模様の筋彫りを入れ、 そこに目打ちなどで布地を入れ込んで(木目込み)着せ付けいく、大変手の込んだ人形です。

真多呂は、上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として唯一認定を受けています。
真多呂人形(江戸木目込人形)は昭和53年に、伝統工芸品に認定されました。

経済産業大臣指定伝統的工芸品のマーク

上賀茂神社による木目込み人形正統伝承者の認定証