当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【噂】 PS4用ゲーム『Rime』がNintendo Switchに対応するかも

スポンサーリンク


2013年8月21日に開発が発表されたPS4用ゲーム『Rime』。
ICOや、ゼルダの伝説 風のタクトのような幻想的な雰囲気のアドベンチャーゲームで、スペインのTEQUILA WORKSが開発を担当しています。

本作はPS4での発売が予定されていますが、2013年8月の発表から、ほとんど新しい情報は公開されてきませんでした。

動画

そんな本作ですが、Nintendo Switchでも発売される可能性が浮上してきました。

Gematsuはブラジルのゲームレーティング委員会にて、本作がPS4、PC、Xbox One、Nintendo Switch向けタイトルとして登録されていることを発見した。
ソニーは今年の3月に「Rime」のパブリッシャーをやめ、スペインのデベロッパーであるTequila Worksが著作権を取り戻しているので、マルチプラットフォームになったことは十分に考えられる。
なお、ソニーがパブリッシャーとして降りてから、Grey BoxとSix FootはTequila Worksと共にパブリッシャーとなり、2017年に新発表があるとしている。
情報源:IGN

『Rime』について日本での発売等は不明ですが、ぜひ発売してもらいたいですね。
日本でも人気がそうな感じがします。

最近ではバンジョーとカズーイの大冒険の精神的後継作と言われている『Yooka-Laylee』や、牧場物語風のアドベンチャーゲーム『Stardew Valley』がスイッチ対応に向けて動いてるという話もあり、スイッチ向けのタイトルも増えてきましたね。