リメイク版『ラングリッサー I & II』が、PS4&Nintendo Switch向けとして発売されることが本日発売の週刊ファミ通 2018年9月6日号で発表されました。
発売日・販売価格は未定です。
本作は、日本コンピュータシステムのメサイヤブランドから発売され、メガドライブやセガサターンなどさまざまなプラットフォームで展開されてきた、シミュレーションRPG『ラングリッサー』シリーズの原点であるI & IIのフルリメイク作です。
システムやキャラクターデザインなどが一新され、現代的に生まれ変わったラングリッサーとして発売されるとのこと。
以下、週刊ファミ通 2018年9月6日号より主な特徴です。
【主な特徴】
●パブリッシャーは角川ゲームス、企画制作はキャラアニ、監修は株式会社エクストリーム。
●キャラクターデザインは『アルトネリコ』やリメイク版『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の凪良さん。オリジナル版のうるし原智志さんから変更になりました。
●キャラクターデザインは一新されていて、戦闘ではカットインが表示されることもある。
●音楽は岩垂徳行さん。シリーズの音楽を手掛けています。
●シナリオはフルボイス化。
●システムやユーザーインターフェースが現代的に最適化。シミュレーションRPG初心者にも遊びやすく。
●マップ画面が美しくなり、地形やユニットも見やすく。
●オリジナル版にはない新規要素も追加。
●現在の開発状況は50%。
●8月29日に岩垂徳行さんを招いて、製作発表会が開催されます。
●公式サイトは本日オープン予定。
●ラングリッサー再始動 カウントダウンムービーはこちら
より詳しい詳細は、今日発売の週刊ファミ通をチェックしてみてください。
更新
PlayStation 4&Nintendo Switch向けとして発売されるリメイク版『ラングリッサー I & II』の公式サイトが、本日8月23日にオープンしました。
公式サイトではストーリーやキャラクター情報など、さまざまなコンテンツを見ることができます。
また、ポータルサイトとエクストリームのコーポレートサイトも公開されているので、興味のある方は合わせてチェックしておきましょう。
●ラングリッサーI&II 公式サイト
●ラングリッサー ポータルサイト
●エクストリーム コーポレートサイト
© extreme © Chara-ani Corporation