当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

任天堂が2018年3月期 第3四半期 決算説明会の概要およびプレゼンテーション資料を2月1日に公開。SwitchはWiiに匹敵する勢いに

スポンサーリンク

本日2018年2月1日に、任天堂が「2018年3月期 第3四半期 決算説明会の概要およびプレゼンテーション資料」等を公式サイトに掲載しました。

以下、任天堂公式サイトより。

●商戦期にしっかりとした数をお届けできるよう、生産体制を拡充することを伝えていた。その結果、ホリデー商戦期に入って、世界各地でNintendo Switchハードの普及の勢いがさらに加速した。

●こちらは、北米市場におけるNintendo Switch発売後の累計セルスルーの推移。
WiiとWii Uの発売後1年間のセルスルー推移を重ねられています。
WiiやWii Uはホリデー商戦期に発売されたので、3月3日発売のSwitchと発売時期や商戦期のタイミングが異なり、単純は比較ができない点に注意。
Switchを示す赤い線は、ホリデー商戦期に大きく伸び、販売ペースに勢いが出ました。
発売後10か月の時点で、北米では、任天堂の据置型ゲーム機で最も早く普及したWiiを上回る、過去最速ペースの立ち上がりになりました。

●こちらは、ヨーロッパ版です。
北米と同じく、ホリデー商戦に販売が大きく伸びてWiiに匹敵する勢いとなりました。

●こちらは国内市場の状況です。
国内市場では、ホリデー商戦にしっかりとした数をお届けすることができ、販売を大きく伸ばしたとのことです。
現在Switchの品薄は解消傾向にあり、店頭などでも在庫が置いてあることが多くなってきました。

●Nintendo Switchは、全世界における累計セルスルーが、12月上旬に1000万台の大台を突破し、足下の数字では1300万台を超えているとのこと。
任天堂は、今期の売上予想を従来の1,400万台から1,500万台に引き上げています。

●Nintendo Switchは、発売1年目にして、すでに3タイトルが600万本を超えるセルスルーを記録している。
まだまだ販売も伸ばしています。

●昨年3月に発売した『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザワイルド』は、Nintendo Switch版だけで600万本、同時発売のWii U版と合算すると750万本のセルスルーを達成。
世界中で数々の賞をもらった。

●昨年4月に発売した『マリオカート8 デラックス』は、650万本を超えるセルスルーとなっています。
本作は、Nintendo Switchの特長の一つである、Joy-Conの「おすそわけ」を体験しやすいタイトルになっていて、ソーシャルメディアの投稿からも、人が集まるさまざまなシーンで「おすそわけ」プレイを、お楽しみいただいている様子が確認できるとのこと。

●昨年10月に発売した『スーパーマリオ オデッセイ』は、すでに750万本以上のセルスルーを達成。
発売以来、本体とともに爆発的に売れ続け、足下ではNintendo Switch向けソフトとして、最も売れているタイトルになっているようです。

●昨年7月に発売した『Splatoon2』は、セルスルーが450万本を超え、すでに前作のWii U用ソフト『Splatoon』のセルスルーを上回っています。
特に国内市場で人気で、Nintendo Switchハードの販売を牽引し、本体に対する装着率は約60%となっているとのこと。
参考までに2018年1月28日までのメディアクリエイト調べ販売ランキングでは、『Splatoon2』が累計1,971,810本を販売して、もうすぐ国内だけで200万本突破となっています。
※電撃調べでは200万本を突破済み。

●普及拡大の局面に入ったNintendo Switchの今後のビジネスにおいては、本体購入者および未購入者の両方へのアプローチが重要。
まず、Nintendo Switchを購入した人の関心を高い状態で維持し、遊び続けていただくことを目指す。
そして今後の普及拡大のためには、より幅広い層のお客様にNintendo Switchをご購入いただくことが重要になる。

●Nintendo Switchでは、ハードを強力に牽引する自社の有力タイトルを、早期に複数揃えることができた。
こうしたタイトルは、ハードの普及とともに息長く売れていく可能性がある。
新ハードの立ち上げ時期に、こうしたヒットタイトルが複数生まれたことは、単に特定のソフトが一定数量売れた、ということ以上の意義があると考えている。

●こちらは、Nintendo Switch自社タイトルの本体装着率上位4タイトルをグラフにしたものです。
比較のため、ハードの発売後同期間が経過した時点でのWiiのグラフもあります。
Wiiでは、『WiiSports』が普及の起爆剤になった。
『WiiSports』は米欧市場ではWii本体に同梱して販売しているため、伸びがある。

『Wii Sports』の本体同梱分を灰色にすると、次のようになります。

『Wii Sports』の残りの青色の部分は、日米欧合算のハードの販売数に対する、ソフト単品の販売数の割合を示しています。
グラフを見て分かるように、Switchでは、本体装着率の高い自社タイトルが早期に複数登場しています。

●1つのタイトルで長く遊んでいただけるよう、ネットワークを使ったコンテンツの配信や、ゲームを盛り上げるイベントを、今まで以上に充実させていく。

●「Nintendo Switch Online」は2018年9月に正式サービスを開始する予定。
詳細は後日発表する予定。

●Nintendo Switchの次なる展開として、任天堂らしい新しいあそびの提案も必要だと考えている。
そうした取り組みの一つが、先日発表した「Nintendo Labo」。
4月発売の商品なので、お披露目程度の情報のみを紹介している。
Nintendo Laboの全貌は、今後お客様体験会や当社のさまざまなプロモーション活動を通じて、順次公開していくとのこと。

●親子ペアでご参加いただくお客様体験会「NintendoLabo Camp」への一般応募の状況について、ビデオ公開直後の4日間だけ受付を行いましたアメリカでは、応募件数は募集枠に対して約50倍にも達した。
他の地域におきましても非常に高い倍率になっている。

●Nintendo Switchには、ゲームファンからファミリー層までお楽しみいただけるタイトルが、今後も登場する予定。
2月以降にリリースされるタイトルがこちら。

Nintendo Switchでは、すでに300以上のタイトルがサードパーティーから発売されている。

ダウンロード専用タイトルも増えてきた。

こちらはNintendo Switchで今後発売されるタイトルです。
Nintendo Switch版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』もラインナップに入っています!

【その他】
Q: Laboの発想は?
A: Joy-Conはセンサーの塊なのでそれを活かしたかった。段ボールにしたのは多くの人が慣れ親しんだ材料で修理も含めてトライ・アンド・エラーしやすい。また、我々が試行錯誤をしたように、皆様にも作る段階から試行錯誤してもらうのも面白いと思った。

ほか、いろいろです。
以下、WSJの記者Takashi MochizukiさんのTwitterより。

情報源:任天堂公式サイトTakashi MochizukiさんのTwitter

© Nintendo