当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。プライバシーポリシー
Switch2の予約情報は@switch2_goodsでお知らせするので、よろしければフォローお願いします。

UnityがNintendo Switch 2のサポートの提供を発表!

スポンサーリンク

ゲームやインタラクティブな体験の構築と成長のための世界をリードするプラットフォームであるUnity [NYSE:U]は、本日2025年4月3日、任天堂の新型ゲーム機である「Nintendo Switch 2」のサポートの提供を発表しました。

本サポートは、まもなくUnity 6の追加機能としてNintendoから承諾を得た開発者に提供される予定とのこと。
これによって、あらゆるプラットフォームでクリエイターのビジョンを実現できるよう支援するというUnityの取り組みを、さらに強化します。

今回のサポート提供の発表を受けて、Unityの最高経営責任者兼社長マシュー・ブロンバーグ(Matthew Bromberg)氏は、プレスリリースで以下のように話しました。
「Nintendo Switch 2へのサポートを提供できることをたいへん嬉しく思います。Unityは、Nintendo Switch 2のローンチ日に発売されるタイトルを実際に開発して、このプラットフォームに対するサポートを徹底的に試験しました。開発プロセスで得られた貴重なフィードバックは、このゲームシステム向けにゲームを開発するクリエイターのために、Unityエンジンをさらに強化していく重要な知見となっています。」

Unityを利用する開発者は、Unityの強力なツールやテクノロジーを活用することで、Nintendo Switch 2向けにプロジェクトをシームレスに開発、移植、最適化して届けられるようになり、没入感のある魅力的な体験をプレイヤーに生み出すことができるようになります。

お知らせ済みのように、4月2日に放送された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」では、『Nintendo Switch 2』の発売日が2025年6月5日ということが発表になっています。
任天堂から、Switch2の発売日などの詳細が正式公開になったということで、今後もこのようなニュースやお知らせが次々と公開されていくかもしれません。

以下、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社のプレスリリースから詳細です。

Unity、Nintendo Switch 2 のサポートを提供

unity-switch-2-support-announce1
ゲームやインタラクティブな体験の構築と成長のための世界をリードするプラットフォームであるUnity [NYSE:U]は、本日、Nintendo Switch™ 2のサポートの提供を発表しました。
本サポートは、まもなくUnity 6の追加機能として Nintendoから承諾を得た開発者に提供される予定です。あらゆるプラットフォームでクリエイターのビジョンを実現できるよう支援するというUnityの取り組みを、さらに強化します。

Unityの最高経営責任者兼社長マシュー・ブロンバーグは以下のように述べています。

「Nintendo Switch 2へのサポートを提供できることをたいへん嬉しく思います。Unityは、Nintendo Switch 2のローンチ日に発売されるタイトルを実際に開発して、このプラットフォームに対するサポートを徹底的に試験しました。開発プロセスで得られた貴重なフィードバックは、このゲームシステム向けにゲームを開発するクリエイターのために、Unityエンジンをさらに強化していく重要な知見となっています。」

20を超えるプラットフォームに対応する強固なエコシステムを誇るUnityは、最新プラットフォームにおけるサポートとマルチプラットフォーム対応を引き続き提供し続けていきます。
Unityを利用する開発者は、Unityの強力なツールやテクノロジーを活用することで、Nintendo Switch 2向けにプロジェクトをシームレスに開発、移植、最適化して届けられるようになり、没入感のある魅力的な体験を生み出すことができます。

【Unity と Nintendo Switch 2 が提供する主なポイント】
●レンダリングとパフォーマンス最適化
Universal Render Pipeline(URP)、Spatial-Temporal Post-Processing(STP)、GPU Resident Drawerなどを活用することで、Nintendo Switch 2のパフォーマンスを最大限に引き出しつつ、ゲームのグラフィック品質を高めることができます。
●エンドツーエンドのマルチプレイソリューション
既存のNintendo Switchのサポートを拡充しながらマルチプレイ機能を強化しました。Nintendo Switch 2 にも対応予定です。
●開発者向けドキュメントの強化
Nintendo Switch 2 対応のドキュメントを充実させ、開発者がプラットフォーム上でゲームを開発・最適化しやすいように支援します。

さらにUnity 6の主要機能(新しいInput System、Build Profile、Incremental Build Pipelineを含む)との完全な互換性を確保しつつ、Nintendo Switch 2 の新機能を組み込みでサポートすることで、既存のNintendo Switch向けタイトルをNintendo Switch 2 へ移植しやすくしています。開発者はスムーズに新プラットフォームでプレイヤーに作品を届けることができます。

Nintendo Switch 2 での開発を希望するUnity開発者の方は、 Nintendo Switch 2 開発者になる必要があります。Nintendo Switch 2 向けソフトの開発および新プラットフォームに関する詳細については、Nintendo Developer Portal でのNintendoからのご案内をお待ちください。

Unityについて

Unity [NYSE: U] は、モバイル、PC、コンソールから空間コンピューティングまで、複数のプラットフォームでゲームやインタラクティブな体験を創造、販売、成長させるための一連のツールを提供しています。詳細はUnity.com/jaをご覧ください。

※Unityおよび関連の製品名はUnity Technologiesまたはその子会社の商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。

将来の見通しに関する記述
本プレスリリースには、連邦証券法で定義される「将来の見通しに関する記述」、特に Unity の計画、戦略、目的に関するものが含まれています。「信じる」、「可能性がある」、「するだろう」、「見積もる」、「継続する」、「意図する」、「期待する」、「計画する」、「予測する」、およびそれらに類似する表現は、将来の見通しに関する記述を特定することを意図しています。この将来の見通しに関する記述は、リスク、不確実性、および想定により影響を受けます。リスクが現実になった場合、または想定事項が誤っていたことが判明した場合、実際の結果は、将来の見通しに関する記述に暗示される結果とは大きく異なる可能性があります。Unity の業績に影響を及ぼす可能性のあるこれらのリスク、およびその他のリスクに関する詳細情報は、Unity が米国証券取引委員会(SEC)に提出した報告書に記載されており、その内容は Unity の投資家情報ウェブサイトで閲覧できます。本リリースに記載されている内容は、本リリースの日付時点のものであり、Unity は、法律で義務付けられている場合を除き、本リリースの日付以降、将来予想に関する記述を更新する義務を負うものではなく、現時点で更新する予定もありません。

以上

情報源:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社