2017年秋に正式にスタートする「Nintendo Switch」のオンラインサービスについてです。
「Nintendo Switch」向けオンラインサービスは、オンラインプレイや専用のスマートフォン向けアプリなどをご利用いただける有料サービスです。
Nintendo Switch発売日である2017年3月3日からスタートして、様々なサービスが順次展開される予定です。
オンラインでしかできないこともあるので、この記事をぜひチェックして加入の検討をしてみてください。
2017年3月3日から開始予定
「Nintendo Switch」向けオンラインサービス
Nintendo Switchでのオンラインプレイが、2017年3月3日から開始されます。
本サービスに加入することで、対戦や協力などのインターネットを通じたオンラインプレイを楽しめます。
WiiUやニンテンドー3DSでは、サービス加入の必要なくオンライン機能(ドラクエ10など一部タイトル除く)を利用できましたが、一部のソフトを除きNintendo Switchでオンラインプレイを楽しむには、本サービスに加入する必要があります。
オンラインサービスは有料ですが、2017年秋までは全ての方が無料でご利用いただけます。
2017年秋開始予定
スマートフォンで友だちと待ち合わせやボイスチャット
友だちと簡単にオンラインプレイの待ち合わせをしたり、ボイスチャットが楽しめるスマートフォン向け「オンラインロビー&ボイスチャット」アプリです。
2017年秋に正式配信が始まります。
正式配信に先駆けて、一部の機能に限定したバージョンが夏に先行配信予定です。
この先行配信バージョンは無料で体験することができます。
懐かしのソフトを月替わりで遊ぶ
ファミコンやスーパーファミコンなど、懐かしのソフトを月替わりで1ヵ月制限なく遊ぶことができます。
さらに、発売当時にはなかったオンラインプレイにも対応しています。
ファミコンやスーファミなどのソフトがオンラインプレイに対応して、みんなで遊べるというレトロゲームファンには嬉しいサービスです。
配信タイトルは今後発表していくとのことです。
IGNに掲載されているWiredの記者Chris Kohler氏によると、オンラインサービスで提供されるファミコンやスーパーファミコンの無料ソフトは、その月に限ってプレイ可能ということです。
ダウンロード購入したバーチャルコンソールのように、永遠に遊べるわけではないようです。
リンク:IGN Japan
スイッチ向けバーチャルコンソールなどの情報は、今後詳細を発表していくとのことです。
サービス利用者限定の割引価格
Nintendo Switchソフトなどを、本サービス利用者限定の特別価格で購入できます。
ニンテンドーeショップなどオンラインで配信されているタイトルのみなのか、1月23日にオープンするマイニンテンドーストアの商品も対応しているのかは分かりません。
サービスのまとめ
項目 | 加入者 | 未加入 |
---|---|---|
オンラインプレイ | ○ | – |
スマートフォン向けアプリ 「オンラインロビー&ボイスチャット」 | ○ | – |
利用者限定の割引 | ○ | – |
「ニンテンドーeショップ」の利用 | ○ | ○ |
フレンドの登録・管理 | ○ | ○ |
撮影したゲーム画面のSNSでのシェア | ○ | ○ |
『Nintendo みまもり Switch』の利用 | ○ | ○ |
スマートフォン向けアプリを利用したサービスは全てが有料ではなく、『Nintendo みまもり Switch』など無料で利用できるものもあります。
オンラインサービス自体は有料ですが、割引サービスや懐かしソフトの無料配信によって、元は十分に取れそうかも。
Xboxの「Xbox Live ゴールド メンバーシップ」や、PSの「PlayStation Network」などライバル会社には似たようなオンラインサービスがあるので、任天堂のオンラインサービスもそれに対抗したものになりそうですね。