2017年6月5日~6月11日のメディアクリエイト調べ ゲームソフト週間販売ランキングが公開されました。
2017年3月3日に発売されたNintendo Switchですが、6月5日~6月11日の期間で国内推定販売台数27,291台を記録したようです。
情報源:4Gamer
期間 | 販売台数 |
---|---|
2017年3月3日~3月5日 | 329,152台 |
2017年3月6日~3月12日 | 61,998台 |
2017年3月13日~3月19日 | 49,913台 |
2017年3月20日~3月26日 | 78,441台 |
2017年3月27日~4月2日 | 45,509台 |
2017年4月3日~4月9日 | 41,193台 |
2017年4月10日~4月16日 | 45,673台 |
2017年4月17日~4月23日 | 48,694台 |
2017年4月24日~4月30日 | 76,679台 |
2017年5月1日~5月7日 | 47,911台 |
2017年5月8日~5月14日 | 24,712台 |
2017年5月15日~5月21日 | 26,114台 |
2017年5月22日~5月28日 | 27,146台 |
2017年5月29日~6月4日 | 23,524台 |
2017年6月5日~6月11日 | 27,291台 |
今回は27,291台という販売台数でした。
24,712台⇒26,114台⇒27,146台⇒23,524台⇒27,291台と、ここ最近はずっと2万台が続いています。
6月16日には任天堂の新作『ARMS』が発売されるので、さすがに出荷台数は増えると思います。
『マリオカート8 デラックス』が発売(4月28日)された週は、76,679台が販売されました。
さすがにそこまでいかないかもしれませんが・・。
というわけで、15日~17日辺りはSwitchを購入するチャンスがあるかもしれません。
ゲームソフト販売ランキング
1位:マリオカート8 デラックス (Switch)
2位:鉄拳7 (PS4)
3位:モンスターハンターダブルクロス (3DS)
4位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(限定版含む) (Switch)
5位:聖剣伝説コレクション (Switch)
6位:イースVIII -Lacrimosa of DANA- (PS4)
7位:ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX (3DS)
8位:白と黒のアリス(限定版含む) (PSVita)
9位:ニーア オートマタ (PS4)
10位:グランド・セフト・オートV (4990円版) (PS4)
以下、スイッチ関連のタイトルのみ紹介します。
▼マリオカート8 デラックス
16,596本
累計:505,270本
マリオカート8 デラックス
▼ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(限定版含む)
8,839本
累計:494,526本
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
▼聖剣伝説コレクション
5,329本
累計:34,893本
▼1-2-Switch
2,716本
累計:220,050本
1-2-Switch
【総括】
『マリオカート8 デラックス』が累計50万本超えました!
完全新作でないのにこの数字は凄いですね!
じわじわ売れていくタイトルなので、もしかしたら来年くらいに100万本超えも狙えるかもしれません。
【ファミ通版の販売本数ランキング】
ファミ通版の販売本数ランキング TOP30も公開されています。
Nintendo Switch本体が6月5日~6月11日に2.8万台を販売し、ハード市場で健闘を見せたと紹介されています。
『マリオカート8 デラックス』が首位に再浮上
今回の集計期間に新作が1タイトルしか発売されなかったこともあり、『マリオカート8 デラックス』が1.4万本を販売し、3週ぶりに5度目の首位を獲得。『鉄拳7』は僅差の2位で、惜しくも2週連続のトップはならなかった。
唯一の新作は、6位にランクインした『白と黒のアリス』で、0.6万本を販売している。
一方、Nintendo Switch本体が2.8万台を売り上げ、落ち着いた時期のハード市場で健闘を見せた。その結果としてソフト市場も支える形となり、ランキングの5位以内にNintendo Switchのソフトが3本入っている。