当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 海の生きもの ふれあい展」から2024年7月13日から開催決定!

株式会社横浜八景島と任天堂が、「あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 海の生きもの ふれあい展」を2024年7月13日から開催することを発表しました。

2024年4月17日からは「あつまれ どうぶつの森 × 横浜・八景島シーパラダイス はっけい島 海の生きもの ふれあい展」も開催中となってますが、今年の夏は「仙台うみの杜水族館」にて開催するとのこと。

60種以上のサカナや海の幸の展示、海の幸の実食体験、グッズ販売など、『あつまれ どうぶつの森』の世界に関連したさまざまな企画が楽しめるイベントになっています。

【概要】
■名称:「あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 海の生きもの ふれあい展」
■開催場所:仙台うみの杜水族館
■開催期間:2024年7月13日(土)~2024年9月1日(日)
■公式サイト:https://www.seaparadise.co.jp/special/huf/

【アソビュー!】
あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 入館券+生きものさがしカード1枚

以下、「あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 海の生きもの ふれあい展」の詳細です。
※一部画像は株式会社横浜八景島のプレスリリースより。

60種以上ものサカナや海の幸が展示

イベント期間中は特別展示として、『あつまれ どうぶつの森』に登場するサカナや海の幸が60種類以上も展示される予定とのこと。
※標本での展示も含みます。

各水槽には、『あつまれ どうぶつの森』でサカナや海の幸を博物館に寄贈した際などに聞けるフータの解説コメントや、飼育員による豆知識が楽しめる、オリジナルの解説パネルも設置。
見て聞いて楽しめる展示となっています。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce1
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce2

生きものさがし

会場では、『あつまれ どうぶつの森』に登場するサカナや海の幸を探す企画「生きものさがし」が実施されます。

「生きものさがし」は、ビンゴカードのような形状になっているシートを200円(税込)で購入することで参加でき、水族館を見て回り、カードに描かれている生きものを見つけたら穴をあけていく企画のこと。
カードには、25種類の生きものが描かれており、1種類だけ、仙台うみの杜水族館には展示されていない生きものが含まれています。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce11

その生きものがどれか分かった方には、下記の「オリジナルステッカー」が贈呈されるとのことなので、ぜひゲットを目指してみてください。
※生きものさがしカード1枚につき、オリジナルステッカーのお渡しは1枚となります。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce12

ホタテさがし

日時限定の有料企画(税込100円)として、「ホタテさがし」の開催が決定!

さまざまな貝殻の中からホタテの貝殻を探す体験に参加できるとのこと。
飼育員さんによる貝の解説も行われる予定なようなので、解説も聞きながらホタテ探しを楽しんでみましょう。

なお、「ホタテさがし」へ参加した方には、「ラコスケのオリジナルステッカー」もプレゼントされます。
プレゼントはおひとりさま1枚までとなり、ホタテの貝殻の持ち帰りはできません。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce21

海の幸 実食体験

館内のフードコートには、「海の幸 実食体験」が実施されます。
ゲーム内でフータが味についてコメントしているサカナや海の幸を、実際に食べてみることができる企画になっているとのこと。

例えば「焼きホヤ」などがあります。

今まで食べたことがないサカナや海の幸があれば、これを機会に挑戦してみるのも面白いかもしれません。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce777
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce31

「喫茶ハトの巣」のコーヒー

館内のフードコートや軽飲食店では、ゲーム内に登場するカフェ「喫茶ハトの巣」のマークが描かれたスリーブつきのカップで、各種ドリンクが販売されるとのこと。
休憩がてら、「喫茶ハトの巣」のコーヒーをぜひ楽しんでみてください。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce51

「GPSチェックイン」でポストカードをプレゼント

今回も「GPSチェックイン」企画はもちろん開催されます。

イベント期間中、水族館内でスマートフォン向けアプリ『My Nintendo』を使って「GPSチェックイン」を行った方には、館内の受付にて限定デザインの「ポストカード」をプレゼントするとのこと。
事前に準備しておき、忘れずに「ポストカード」をゲットしておきましょう。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce71
※GPSチェックインは、イベント期間中1回のみ可能です。
※1アカウントのGPSチェックインにつき、プレゼントは1つずつとなります。
※プレゼントはなくなり次第、配布を終了します。

水族館内POP UP SHOP

さらに、水族館内には『あつまれ どうぶつの森』のPOP UP SHOPもオープン!
イベント限定グッズが販売されますので、ぜひ訪れた記念にグッズをチェックしてみてください。

【販売グッズの例】
●クッキー 864円(税込)
●クリアファイル 330円(税込)
●Tシャツ 3,300円(税込)
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce91
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce92
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce1261

●トートバッグ 2,200円(税込)
●ハンドタオル 880円(税込)
●フラットポーチ 1,650円(税込)
●缶バッチ 660円(税込)
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce1527
●ペーパーバッグ入シール 550円(税込)
●ボールペン 440円(税込)
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce111
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce112

また、オリジナルグッズはうみの杜公式オンラインショップでも販売予定となっているため、現地に行けない方は通販をご利用ください。

ムシの観察も楽しめる

「海の生きもの ふれあい展」では、水族館内の「企画展示室」において、『あつまれ どうぶつの森』に登場する昆虫を観察できるコーナーも設置されるとのこと。
海の生き物だけではなく、ムシの観察まで楽しむことができます。

『あつまれ どうぶつの森』で昆虫に興味を持った方は、ぜひこの企画にも参加してみましょう。

なお、多くは標本での展示となり、オリジナルの解説パネルの設置はないそうですが、「ヘラクレスオオカブト」や「オウゴンオニクワガタ」は生体展示も行われるとのこと。
「カラスアゲハ」や「オニヤンマ」は標本展示となります。
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce152

サンバイザーつき前売り券も発売

イベント期間中、水族館の入館券と「生きものさがしカード」がセットになったチケットが販売決定!

前売り券を購入された方には、特典としてオリジナルサンバイザー(全3種)のうちいずれか1つがプレゼントされるので、これが欲しい方はぜひ前売り券もチェックしておきましょう。

【アソビュー!】
あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 入館券+生きものさがしカード1枚
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce121
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce122
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce123

【イベント開催中の営業時間】
atsumare-doubutsu-no-mori-sendai-umi-no-zuizokukan-2024-announce778

といった感じでグッズ販売や各種企画など盛りだくさんの内容となっていますので、この夏は「あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館 海の生きもの ふれあい展」に訪れてみるのはいかがでしょうか?

詳しくは、イベント公式サイトからチェックしてみてください。

【イベント公式サイト】
https://www.uminomori.jp/special/adsuuf/

情報源:株式会社横浜八景島、ニンテンドートピックス

※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
© Nintendo