韓国で、『あつまれ どうぶつの森』と「シーライフ釜山アクアリウム(씨라이프 부산아쿠아리움)」のコラボが開催決定したことを任天堂韓国が発表しました。
昨年は「COEXアクアリウム」とのコラボイベントが開催されていましたが、今回の舞台は韓国で人気の水族館「シーライフ釜山アクアリウム」!
今回も、『あつまれ どうぶつの森』をテーマにしたさまざまな企画やグッズなどを用意しているとのこと。
コラボの内容をまとめましたので、下記からチェックしてみてください。
「シーライフ釜山アクアリウム」コラボの詳細
【概要】
●イベント名:모여봐요 동물의 숲 × 씨라이프 부산아쿠아리움 (あつまれどうぶつの森 x シーライフ釜山アクアリウム)
●開催期間:2025年2月25日~2025年5月30日(金)
●場所:シーライフ釜山アクアリウム 釜山広域市海雲台区海雲台海岸路 266 (부산광역시 해운대구 해운대해변로 266)
※オープン直後は、混雑する可能性があります。
※上記期間内は観覧可能ですので、余裕を持ってお越しください。
イベント内容紹介
●海洋生物観覧
『あつまれ どうぶつの森』に登場した、たくさんの海洋生物と「シーライフ釜山アクアリウム」で出会ってみてください。
水族館の水槽には、国内の水族館イベントと同じように、サカナや海の幸を博物館に寄贈した際などに聞けるフータの解説コメントや、飼育員による簡単な知識が記載されたパネルが設置されます。
ゲームのBGMとともに、海洋生物をよりリアルに観察できる機会になるでしょう。
また、外国人観光客のために英語解説も一緒に記載されます。
●『あつまれ どうぶつの森』のフォトゾーン
『あつまれ どうぶつの森』のお馴染みな住民たちが、「シーライフ釜山アクアリウム」に登場します。
ゲームに登場する住民たちと一緒に撮影できるフォトゾーンで、特別な思い出を残してみてはいかがでしょうか?
海洋生物の観覧だけでなく、様々な「どうぶつの森」のキャラクターと出会って写真撮影を楽しみましょう。
なお、周りの迷惑にならないよう、「施設の観覧注意事項や案内に従って撮影お願いします。」とのこと。
コラボレーション限定グッズ
今回の「シーライフ釜山アクアリウム」コラボイベントでは、ここでしか出会えない限定グッズも登場します。
遊びにきた記念に、ぜひ購入していってください。
●クリアファイル
●マグカップ、ポーチ、エコバッグ
●スタンプラリー
スタンプブックを2,000ウォンで購入すると、水族館観覧銅線のあちこちに位置するスタンプゾーンで、計6種類の『あつまれ どうぶつの森』住民たちが描かれたスタンプを押すことができます。
スタンプを集めてスタッフによる認証を完了すると、「あつまれ どうぶつの森 × シーライフ釜山アクアリウム」オリジナルステッカーが贈呈されるので、ぜひスタンプコンプリートに挑戦してみましょう!
▽スタンプゾーン
▽オリジナルステッカー
●QRチェックインイベント
ニンテンドーアカウントのQRチェックインをする方を対象に、『あつまれ どうぶつの森』キャラクターステッカーをプレゼントします。
贈呈ステッカーは計5種あり、ランダムでいずれか1つもらえるとのこと。
※参加するには大人(19歳となる年の1月1日から該当)のニンテンドーアカウントが必要です。
※QRチェックインはお一人様1日1回のみ参加可能です。
●どうぶつの森amiiboカードを体験
「どうぶつの森 amiiboカード」体験イベントが、コラボレーション期間中の2月25日より行われます。
Nintendo Switchと『あつまれ どうぶつの森』ソフトウェア※を持参すれば、現地に配置された一部の「どうぶつの森 amiiboカード」について若干の体験が可能とのこと。
amiiboカードを体験してみたい方は、ぜひ本体とソフトを持参していきましょう。
※amiiboカードを使用するには、島を一定レベルに発展させる必要があります。
「あつまれどうぶつの森 x シーライフ釜山アクアリウム」では、様々なイベントを楽しむことができます。
ゲームの体験に加えて、『あつまれ どうぶつの森』に登場する住民や海洋生物をリアルに観覧する絶好の機会となりますので、ぜひご期待ください。
情報源:任天堂韓国
『ピクミン つめつめ消しゴム』が2025年4月に発売予定!
楽天ブックス等にて予約受付中です。
【楽天ブックス】
■ピクミン つめつめ消しゴム(ボトル36本入)【1BOX ボトル36本入り】
【エンスカイショップ】
■ピクミン つめつめ消しゴム【1BOX ボトル36本入り】
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
© Nintendo